gaaaaaaaaideek)
今日、初めて噂のウチカフェスイーツを食べました!
以前に夕方のテレビだと思うのですが、このウチカフェスイーツの
特集のようなのをやっていて、
ちょっとだけ高いスイーツ、でも、家でcafe並みのスイーツが食べられる!
という感じで、気になっていたんです。
番組では、なぜ高いのか、というのの1つに、人件費が上がっていました。
確かにテレビの映像で、何人もの人が手作業でティラミスの粉を振りかけたり、
具をのっけたりしていたのをみました。
今回、5種類ある
Uchi Cafe SWEETSのプラチナケーキの中で、
ティラミスを選んだのは、月曜日のバンビ〜ノ!の再放送で
ティラミスを作っていたから。
懐かしいなぁ。私もイタリアンレストランでバイトをしていたときに、ティラミス作ってたんですよ。
おいしかったなぁ。
もちろんマスカルポーネチーズで。
バットに作って、ホールの人がとりわけるのですが、とりわけ終わったバットに残ってるティラミスを、こっそり食べたりしたものですw
で、今回のお味は。。。
とっても上品!だけど、甘さも十分!210円は買い!ですね。

これが真正面から見たところ。

よこからみたところ。ちょっと斜めになっているところが、おお!って思いました。
見やすくするためかな?と思っていたのですが、とりだしやすくするためのような気もします。

北海道産マスカルポーネチーズ仕様のクリームがたっぷり。
ココアも多すぎず、少なすぎず。

普通のコーヒーの20倍の濃度のトックブランシュ カフェを使用しているそうです。
しかも、マルサラワインも使用されているそうなんです。
私、お酒が入っていたら大抵わかるくらい弱いのに、全然平気だった。不思議。
。。。と言っている間に完食です。


きれいに食べましたねー

ティラミスは大人の食べ物だから、もうちょっと苦みやリキュールをきかせてもいいかな?
とも思いますが、これはこれで、お子様も楽しめると思います。
それにしても、近所にローソンがないのがつらい。。。
ローソンストア100なんか、3店舗くらいあるのに。